b 怪人マタンゴ(2022-12-03)「マタンゴ」
(Matango 1963)は海外の評価も高いホラー映画。ウィリアム・H・ホジスンの原作 「夜の声」(The Voice In the Night 1907)を福島正実が翻案した。東京医学センターの精神科病棟に収容されている村井研二(久保明)が恐怖体験を語る。豪華ヨットでクルージングしていた7人の男女が嵐に巻き込まれて遭難。南太平洋の無人島に漂着した若者たちは山を越え、波打ち際に座礁していた無人の難破船を見つける。国籍不明の海洋調査船を棲家にした7人は少量の食料(缶詰)、船長の航海日誌、巨大キノコ(マタンゴ)の標本を発見。濃霧と黴とキノコに覆われた無人島には鳥も寄り着かない。水爆実験で放射能汚染されたマタンゴを食べると、「きのこ人間」 になってしまうのだ。艇長の作田直之(小泉博)はヨットを修繕して1人で脱出するが、後日無人のヨットだけが戻って来る。海亀の卵を見つけたヨットマンの小山仙造(佐原健二)は青年実業家の笠井雅文(土屋嘉男)に高値で売りつける。新進作家の吉田悦郎(太刀川寛)とナイトクラブ歌手・関口麻美(水野久美)は禁断のキノコを食べ、女子大生・相馬明子(八代美紀)もマタンゴの誘惑に負けてしまう。
b Ω(オメガ)の惨劇(2022-12-10)『χの悲劇』(2016)と
『ψの悲劇』(2018)に続くGシリーズの最終巻もエラリー・クイーンの三部作『Zの悲劇』へのオマージュだと思っていたが、
『オメガ城の惨劇』(講談社 2022)は「シリーズ外の小説」だった。英語サブタイトルに「SAIKAWA Sohei’s Last Case」とあるように、サイカワ・ソウヘイやマガタ・シキなども登場するのに番外編とは ?‥‥「そして誰もいなくなった」 や 「黒後家蜘蛛の会」 へのオマージュなのだろうか。孤島に聳え立つオメガ城に招待された国籍も職業も異なる7人。ジェリィ・グリーン(物理学者) 、アラン・レーヌ(数学者)、ジャネット・シモン(心理学者)、ルカス・ゾンネフェルト(医者)、ウヅキ・フミオミ(画家)、ミヤチ・ノエミ(記者)、サイカワ・ソウヘイ(研究者)。ドクタ・マガタが晩餐会に突然現われて「これから起こることに、ご注意される方がよろしいと思います」と忠告する。そして招待客たちが一夜にして4人も客室で殺害されてしまう。マガタ研究所のあった孤島で起きた「惨劇」をミヤチ・ノエミ(私)の一人称視点で描く。S&MとVシリーズを読んでいないとオチない。「黒猫の三角」 の逆ヴァージョン?
b グウェノー・サンダース(2022-12-17)グウェノー
(Gwenno Mererid Saunders)は英ウェールズ・カーディフ生まれのSSW。レトロ・ポップ・ガールズ・グループ、ピペッツ(The Pipettes)の元メンバーだったが、母親はウェールズの活動家で、父親がコーニッシュ詩人であることから、2010年に国連がレッドリストの「絶滅」から 「絶滅寸前」(critically endangered)に引き上げたコーンウ ォール語で歌うようになった。
《Y Dydd Olaf》(2014)、
《Le Kov》(2018)に続く3rdアルバム
《Tresor》 (Heavenly 2022)もウェールズ語の
〈N.Y.C.A.W.〉(「Nid yw Cymru ar Werth」 の略で「ウェールズは非売品」という意味)以外の歌詞はコーニッシュである。「難解な実験主義者」(esoteric experimentalist)の言葉を読み解くのは難しいけれど、親密で暖かいドリームポップなので聴きやすい。「歌詞を理解するリスナーは殆どいない。翻訳する必要も全くない」 と、ピッチフォークもレヴューしている。全10曲・43分。見開き紙ジャケ仕様、8つ折り歌詞・ポスター付き。
b ブルー・レヴ(2022-12-24)《Blue Rev》(Transgressive 2022)はカナダ・シャーロットタウンで結成された男女混成5人組バンド、オールウェイズ
(Alvvays)の3rdアルバム。Molly Rankinのソプラノ・ヴォイスとAlec O'Hanleyのギター・サウンドを活かしたインディ・ポップだったが、3rdアルバムではシューゲイザーに変貌している。このアルバムを聴いていると、ドリーム・ポ ップがシューゲイズの進化形であることが良く分かる。マイブラ(MBV)のDNAを継承した〈Pharmacist〉、意味深なタイトル曲の〈Tom Verlaine〉、The Smithsの疾走感を髣髴させる〈Pressed〉、村上春樹の 「神の子どもたちはみな踊る」(2000)に触発されたという〈After The Earthquake〉、Belinda Carlisleの〈Heaven Is A Place On Earth〉に言及したオマージュ
〈Belinda Says〉(ちなみにアルバム・タイトルの「Blue Rev」はMolly RankinとKerri MacLellan(キーボード)が十代の頃に飲んでいたウォッカ入りコーラ飲料(アルコール度数7%)のことで、歌詞の中にも出て来る)などを含む全14曲・39分。紙ジ ャケ仕様、4つ折り歌詞・ポスター付き。
b BEST ALBUMS 2022(2022-12-31) *
*
sknys-lab 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 37 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 43 / 44 / 45 / 46 / 47 / 48 / 49 / 50 / 51 / 52 / 53 / 54 / 55 / 56 / 57 / 58 / 59 / 60 / 61 / 62 / 63 / 64 / 65 / 66 / 67 / 68 / 69 / 70 / 71 / 72 / 73 / 74 / 75 / 76 / 77 / 78 / 79 / 80 / 81 / 82 / 83 / 84 / 85 / 86 / 87 / 88 / 89 / 90 / 91 / 92 / 93 / 94 / 95 / sknynx 1105
マタンゴ(1963)
- 監督:本多 猪四朗 / 円谷 英二(特技監督)
- 出演:久保 明 / 水野 久美 / 佐原 健二 / 太刀川 寛 / 土屋 嘉男 / 小泉 博
- メーカー:東宝
- 発売日:2015/07/15
- メディア:DVD
- 内容:大海原にヨットで乗り出した男女七人のグループ。しかしヨットは突然の嵐に遭遇し 、絶海の孤島に漂着してしまう。水と食料を求めてその島を探索する七人は、島の反対側の入り江で難破船を発見する。だが、乗組員は一切行方不明、船内には少量の缶詰と"マタ...

Tresor
- Artist: Gwenno
- Label: Heavenly
- Date: 2022/07/01
- Media: Audio CD
- Songs: An Stevel Nowydh / Anima / Tresor / N.Y.C.A.W. / Men an Tol / Ardamm / Kan Me / Keltek / Tonnow / Porth Ia

Blue Rev
- Artist: Alvvays
- Label: Transgressive
- Date: 2022/10/14
- Media Audio CD
- Songs: Pharmacist / Easy On Your Own? / After The Earthquake / Tom Verlaine / Pressed / Many Mirrors / Very Online Guy / Velveteen / Tile By Tile / Pomeranian Spinster / Belinda Says / Bored In Bristol / Lottery Noises / Fourth Figure

MOTOMAMI
- Artist: ROSALIA
- Label: Columbia
- Date: 2022/03/18
- Media: Audio CD
- Songs: Såoko / Candy / La Fama / Bulerías / Chicken Teriyaki / Hentai / Bizcochito / G3 N15 / Motomami / Diablo / Delirio de Grandeza / CUUUUuuuuuute / Como un G / Abcdefg / La Combi Versace / Sakura
posted by sknys at 00:03|
Comment(0)
|
s k n y s - l a b
|

|