2010年11月06日

素晴しきネコードの世界



                    *
  • スニンクス版 「猫ジャケ・カタログ 1」(001~100)です。すべて自腹で購入にゃん

  • ネコードをクリックすると「紹介文」が別ウインドウ(タブ)で表示されます^^

  • タイトルを「麗しき‥‥」から「素晴しき‥‥」に変更しました(2017-11-05)
                    *



猫ジャケ 素晴らしきネコードの世界

猫ジャケ 素晴らしきネコードの世界

  • 著者:湯浅 学 / 原田 和典 / 片岡 知子 / 黒住 隆子 / 小島 麻由美 / 前田 敬子 / 松本 幸恵 / 宮本 裕二 / 高岡 洋詞
  • 出版社:ミュージックマガジン
  • 発売日:2008/08/19
  • メディア:単行本(ソフトカヴァ)
  • 目次:猫ジャケの森を歩く / ひとり猫 / なかよし猫 / 美女と猫 / 紳士と猫 / 絵になる猫 / 遠藤賢司と猫たちの40年〜猫と純音楽の素敵な関係 / 猫ジャケ名作ウラ話 / 私が好きな3枚 / 索引 / ジャケット提供者一覧
ラベル:Cats necord catalog
posted by sknys at 00:30| Comment(3) | TrackBack(0) | c a t a l o g | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ネコード! なんて楽しいネーミングでしょう!
これだけのネコードをこうやって並べられると壮観ですね。
恥ずかしながら、一枚も知りませんが・・・(^^;

デヴィッド・シルヴィアンの最新作『Sleep Walkers 』も猫耳少女ということで推薦いたします。(笑)
実は BUMP OF CHICKEN のインディーズ時代のシングル(既に廃盤)『LAMP 』のジャケも黒猫です。でも、こちらはsknys さんのお好みの曲調ではないかな。(^^;

次記事のトップにある黒猫写真、我が家の黒猫兄弟の兄貴 or 姉貴のような風貌です!
Posted by びっけ at 2010年11月15日 11:03
びっけさん、コメントありがとう。
タイトルは『猫ジャケ 素晴らしきネコードの世界』のパロディです^^;
http://musicmagazine.jp/published/rcex-200809neko1.html

出来るだけ『猫ジャケ』と被らないように留意したのですが、
『猫ジャケ2』も出ちゃったので
http://musicmagazine.jp/published/rcex-200904neko2.html
1/4くらいは重複(ネコ被り)しているかな?

Kristamas Klousch嬢のコスプレ写真はキャット・ウーマンにも、
バット・ガールにも見えます。
邦楽アルバムは「ネコード度」が高いにゃん。
BUMP OF CHICKENの黒猫だけではなく、
「びっけ家のネコード兄弟」も是非紹介して下さい。
蔵の中の古いレコードを探せば、必ず2〜3匹は出て来るはず‥‥。

黒猫兄弟は仲が良さそうですね^^
黒ネコを上手く撮るのは難しい!‥‥というわけで、
このネコ写真はエフェクト機能(ソラリゼーション)を使いました。
Posted by sknys at 2010年11月16日 12:38
びっけさん、推薦ありがとう。
《Sleepwalkers》の猫耳少女には「バステト」(Bastet)という
タイトルが付いていたので、猫ジャケ(ネコード)認定しました。
http://kristamas.net/artwork/973693_Bastet.html
Posted by sknys at 2014年03月28日 02:28
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック