
〈Dick〉はリチャード(Richard)姓・名の男たちを思いつくまま次々と槍玉に挙げて血祭りにして行く恐るべき「呪歌」で、著名人Rが哀れな生け贄として奈落へ葬られる。1人目はRichard Kern‥‥Sonic Youthのアルバム・ジャケットを手掛けたこともある写真家・映像作家ですが、女性の局部写真を好んで撮っていることがキム姐さんの柔肌(毛並み)を逆撫でしたのでしょうか。2人目の犠牲者はDick HellことRichard Hell(パンク・ロッカー)以下‥‥R. Marx(ロック・ミュージシャン)、R. Carpenter(拒食症で死んだ妹カレンの実兄)、Richie Sambora(Bon Joviのギタリスト)、R. Meyer(フォーク歌手)、Sir Ralph Richardson(英国俳優)、 R. Pryor(黒人コメディアン)、R. Boone(ウェスタン俳優)、Richie Cunningham(TV男優)、R. Lloyd(Televisionのギタリスト)、Little Richard、Keith Richards‥‥そして、最後に《この◯ンポ野郎! あたしたち(子猫)の方がズッとマシよ!》とタンカを切って、怒濤のノイズの渦に雪崩込む。Richard=Dick(リチャードの愛称)=Phallusという駄洒落(下ネタ)だったのね。
*
気まぐれ子猫ちゃんは新たな進化を遂げる。アブストラクトなトリップ・ホップの〈Never Gonna Sleep〉、インダストリアル・ノイズ風の〈DJ Spooky's Spatialized Chinatown Express Mix〉、12分にも及ぶ長尺インスト・インプロヴィゼーションの〈Sentimental Education〉‥‥など長めの曲がフリーキーなFree Kittenの歌にアクセントを付けている。《Nice Ass》と同じ曲数(15曲)なのに収録時間は2倍近く延びていることが、アルバムの性格を如実に表わす。〈Strawberry Milk〉〈Played Yrself〉〈Bouwerie Boy〉といった曲はSonic Youthのキム・ナンバーと見分けが着き難い。ジャズ風味のインスト曲〈Gaa〉や〈Daddy Long Legs〉で和んでいると、ラストの〈Noise Doll〉でキム姐さんがブチ切れる。仏アイドル歌手に〈蝋人形、音人形〉は歌えても、〈ノイズ人形〉は歌えない?
*
Kim Gordonがユニクロのカタログ誌「UNIQLO PAPER」(2006 No.1)のインタヴュー記事で、Sonic Youth結成以前、ロスからNYへ出て来た頃のことを回想している。80年代初頭「No Wave」の最後のシッポ。元々はヴィジュアル・アーティスト志望だったけれど、当時のノーウェイヴ・シーンに刺戟されて「私にもプレイ(演奏)出来るかもしれない」と思う。最初に参加したバンドが女の子だけのグループだったというところも実にKimらしい。「パンク精神とDIYのアイディア」(the spirit of punk and the Do It Yourself idea)はFree Kittenの音楽にも継承されている。初来日した際に共演したBoredomsのYoshimiに会った時、彼女は「Sunday」とプリントしてある下着を1週間も頭に被っていて、とってもキュートだったというエピソードが面白い。女性用のパンティを頭に被るパフォーマンスは、なんとなくクリスタルな男だけの特技ではなかったのだ。
*
*
- 〈Dick〉の歌詞は「Free Kitten Lyrics」を参照しましたが、身元不明のR多し‥‥
- 〈Teenie Weenie Boppie〉と〈Les Sucettes〉の日本語詞は国内盤《Poupee de Son》の対訳(鳥取絹子)を引用しています
- 記事をプチ改稿しました^^;(2022・4・22 / 2013・12・15)

- Artist: Kitten
- Label: Pearl Necklace
- Date: 1992
- Media: Audio CD
- Songs: Platinumb / Smack / Falling Backwards / Oneness / Dick / Skinny Butt

- Artist: Free Kitten
- Label: Wiiija
- Date: 2001/07/09
- Media: Audio CD
- Songs: Skinny Butt / Platinumb / Smack / Falling Backwards / Oneness / Dick / Yoshimi Vs. Mascis / Oh Bondage Up Yours! / 1,2,3 / Party With Me Punker / John Stark's Blues / Guilty Pleasures / Sex Boy / Cleopatra / Loose Lips / Oh Baby

- Artist: Free Kitten
- Label: Kill Rock Stars
- Date: 1995/01/30
- Media: Audio CD
- Songs: Harvest Spoon / Rock Of Ages / Proper Band / What's Fair / Kissing Well / Call Back (Episode XXI) / Blindfold Test / Greener Pastures / Revlon Liberation Orchestra / Boasta / Scratch Tha DJ / Secret Sex Friend / Feelin' / Alan Licked Has Ruined Music For An ...

- Artist: Free Kitten
- Label: Wiiija
- Date: 2007/07/17
- Media: Audio CD
- Songs: Teenie Weenie Boppie / Top 40 / Never Gonna Sleep / Strawberry Milk / Played Yrself / DJ Spooky's Spatialized Chinatown Mix / Bouwerie Boy / Records Sleep / Picabo Who? / Sentimental Education / One-Forty Five / Eat Cake / Gaa / Daddy Long Legs / Noise Doll

- Artist: Free Kitten
- Label: Ecstatic Peace!
- Date: 2008/05/20
- Media: Audio CD
- Songs: Erected Girl / Surf's Up / Seasick / Free Kitten On The Mountain / Roughshod / Help Me / Poet / Billboard / Bananas / Monster Eye / Sway

Alright, This Time, Just The Girls
- Artist: Various Artists
- Label: Sympathy For The Record Industry
- Date: 1999/06/29
- Media: Audio CD(2CD)
- Songs: I Don't Like You / Fed Up With High School Days / Nick And Nick / Ain't Hittin' On Nothin' / Dishy / Shake / Baby Love / When I Was Your Girlfriend / The Ghost Of Elizabeth Shaw / Happy Days / Shit Finger Dick / Six Years / Put A Sock In It / Anyway You Like It / Cet ...
【関連する記事】