
◇ 猫ジャケ展 222(東京AKIHABARA ギャラリー明神下 2025)「EL SUR」 のSNS
(facebook)に 「猫ジャケ 222展」 の開催告知が投稿されていた。JR御茶ノ水駅(聖橋口)から線路沿いに秋葉原方面へ下り、昌平橋を潜って外堀通りを直進。間口は狭く、奥に長い2階のスペースに、「猫ジャケ」(LP Record)が展示されている。洋楽・邦楽の比率は約半々、Carole Kingや遠藤賢司などの定番ネコードから、稀少な
《The Beatles Ballads》(1980)、ネコ科大型動物(ライオン)まで、222点が壁面に架かっている。イヴェント(ギャラリートーク)終了後だったからか、鑑賞者は女性1人。企画監修した 「古盤堂」 店主のF**さんと、閉店した 「EL SUR」 の移転先やネコードの蘊蓄(Danny Elfman(Oingo Boingo)やRobyn Hitchcockなど、ネコ好きアーティストのアルバムは 「猫ジャケ」 が多い、Vanessa ParadisやAnnie Haslamなど隠れ
「裏猫ジャケ」 も少なくない‥‥)について、暫し語り合う。
〈素晴しきネコードの世界 1・
2〉で紹介した 「猫ジャケ」 も何点か展示されていたので、ここに再録しておきます。
*
◆ COOL FOR CATS(A&M 1997)Squeezenecord 050「猫ジャケ」というと、スクイーズ(Squeeze)の2ndアルバムを想い浮かべる洋楽ファンも少なくないのではないか。紫の背景色に黒いフライングVみたいに簡略化された黒ネコの顔。「COOL」 という緑色のアルファベットの 「OO」 がネコの両目になっている。これだけ簡略化されたデザインなのに、世界中の誰もが「黒ネコ」だと視認出来るところが素晴しい。Glenn Tilbrook(ギター、ヴォーカル)やJools Holland(キーボード)を擁する5人組は英国を席巻していたパンクとは異なる明快なロック(パワーポップ)を演っている。ニュー・ウェイヴ臭くないところも潔い。オリジナル・アルバム(1979)に2曲を追加したデジタル ・リマスターEU盤だが、さらにシングルのB面など5曲のボーナス・トラックを収録した紙ジャケ仕様の国内盤
(Strange Days 2007)には当時、英アナログ盤で流通していたという
「4種類の色違いスリーヴ」(青・緑・黄・ピンク)も同梱されているという。
◆ IT'S LIKE YOU NEVER LEFT(Beat Goes On 2014)Dave Masonnecord 085デイヴ・メイスン(Dave Mason)の3thアルバム(CBS 1973)は
「猫ジャケ」として名高い。最新デジタル ・リマスター盤はアルバム・カヴァと同しデザインのスリップケースに入 っている。前景左で肘掛け椅子に腰かけて両手でネコを抱き、後方右奥でソファーに座って煙草を喫う2人のデイヴ・メイスン。このアートワークが凝っているのは壁面に架かった絵画という見立てで、ネコの尻尾や彼が履いているブーツ、右手前にある天球儀が額縁から飛び出すトリック・アート(騙し絵)になっているところ。トロンプ・ルイユの「猫ジャケ」だったのだ。Dave Mason(ヴォーカル、ギター、シンセ)、Mark Jordan(ピアノ、オルガン)、Jim Keltner(ドラムス)という編成で、Chuck Rainey(ベース)、Graham Nash(ヴォーカル)、Stevie Wonder(ハーモニカ)などがゲスト参加。Son Of Harryという変名でスライド・ギターを弾いているのは一体誰にゃん?
◆ NEVER FOR EVER(Fish People 2018)Kate Bushnecord 118白鳥、蝙蝠、鯨、蝶、鳩、鰐、小鳥、魚、猫‥‥風に吹かれて舞い上がったスカートから、多種多様な動物や魑魅魍魎たちが溢れ出て来る。ピーテル・ブリューゲルやヒエロニムス・ボスの絵の中から抜け出して来たような奇怪な生物たちも混じっているようだ。《多くの人たちは、私のスカートからすべてのアイディアが出て来るのは面白いと思います。でも、良いものも悪いものも音楽として私から流れ出ます。酷い下痢のように出ます! その多くは性的な欲求として、私の中から出て来ることを示唆しています。私の胃の中の‥‥私の排泄物なのかもしれませんが‥‥》と、ケイト・ブッシュ(Kate Bush)は英音楽誌 「Sounds」(1980・8・30)に語っている。ニック・プライス(Nick Price)のカヴァ・イラストはスカートを背後から扇風機で煽った彼女の写真を元に描かれているが、英挿絵画家アーサー・ラッカム(Arthur Rackham 1867-1939)の 「風の中のウンディーネ」
(Undine in the Wind 1909)に酷似しているという。カヴァに描かれた動物の中の1匹にすぎないけれど、
〈Egypt〉の 「ネコ女王」(Pussy Queen)に敬意を表して、ネコードの1枚に加えたい。
◆ SANDY'S ALBUM IS HERE AT LAST!(Edsel 1994)Sandy Hurvitznecord 138サンディ・ハーヴィッツ(Essra Mohawk)は米ペンシルヴァニア・フィラデルフィア生まれのSSW。1967年NYCに住んでいた時に出会ったFrank Zappaが1stアルバム(1968)の制作を手助けをするはずだったが、つき合っていたグルーピーのGail Sloatman(ナイトクラブ「Whisky a Go Go」の秘書)が妊娠したことで、プロジェクトから降板して、木管楽器、キーボード奏者のIan Underwoodがプロデュースすることになったという。ジャズを基調としたピアノの伴奏にサンディの蒼白く冷たい炎が燃え上がるアシッド・フォーク。ザッパの映っているTV画面のフキダシ「SANDY'S ALBUM IS HERE AT LAST!」がアルバム ・タイトルになっているが、サンディも茶トラ(カメラ目線)も関心がなさそうに目を逸らす。ネコを前景に配したピンボケ・カヴァはCarole Kingのアルバム
《Tapestry》(Ode 1971)との類似性も指摘されている。ライナーノーツ(8頁)付きのリイシューCD.。
◆ YEAR OF THE CAT(Rhino 2004)Al Stewartnecord 158ランプシェード、オー・ド・トワレ(Eau De Toilette)、香水(Tabby Purrfume)、煙草(GITANES?)、紙幣、コイン、キーホルダー、口紅(SPHINX)、ミルク・チョコレート(kitty)‥‥キャット・ウーマンに仮装した女性が鏡に映っているドレッサーは猫をモチーフにしたアイテムで飾られている。十二支に猫がいないのは残念だ。同じネコ科大型動物の虎(寅年)と被るので、外れたのかもしれない。ところがタイやヴェトナムなどでは卯年を猫年とするらしい。アル・スチュワート(Al Stewart)は恋人が開いたままにしていたヴェトナム占星術の本の頁(Year Of The Cat)と映画 「カサブランカ」(Casablanca 1942)から着想を得たという。異国の地から来た 「ミステリアスな女性」 は猫年生まれの東洋人なのだろうか。作曲・録音された年(1976)は奇しくも「猫年」だった。アルバム・カヴァを描いたのは英デザイン・アート・グループ、ヒプノシス
(Hipgnosis)のイラストレーター、コリン・エルジー(Colin Elgie)。灰縞キャットの尻尾だけが描かれているのも洒落ている。
*
- アルバム・タイトルの ◆ をクリックすると、拡大された 「猫ジャケ」 が表示されます
- 記事タイトルの右に一覧カタログのリンク・ボタン(肉球アイコン)を付けました
- Kate Bushの国内CDはトリミング(自主検閲?)されていた(巣籠日記 2021・5・15)
- 再録した記事(5枚のネコード)は一部加筆・改稿した決定版です(2025・7・13)
*
necord 222 / necord / 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / sknynx 1289
猫ジャケ 222展
- 会場:東京AKIHABARA ギャラリー明神下 / 新潟 MURAKAMI 瀬波アートスペース
- 会期:2025/07/11~15 / 08/22~26
- 企画監修:古盤堂
- メディア:LP Record
- 概要:世代を超え海外でも人気再燃のレコード。LP30cm角のスペースはアートキャンバス。 可愛くて気まぐれで時どき怖い・・そんな猫ジャケあれこれをレコ黄金期の1960年代を中心に222枚、コメントつきで特別に展示。 あなたの知らない猫ジャケを発見してください。中古レコード・CD・書籍の販売や音楽イベントも開催!

Cool For Cats
- Artist: Squeeze
- Label: Universal
- Date: 2015/03/18
- Media: Audio CD
- Songs: Slap & Tickle / Revue / Touching Me Touching You / It's Not Cricket / It's So Dirty / The Knack / Hop Skip & Jump / Up The Junction / Hard To Find / Slightly Drunk / Goodbye Girl / Cool For Cats

It's Like You Never Left
- Artist: Dave Mason
- Label: Imports
- Date: 2014/07/01
- Media: Audio CD
- Songs: Baby...Please / Every Woman / If You've Got Love / Maybe / Head Keeper / Misty Morning Stranger / Silent Partner / Side Tracked / The Lonely One / It's Like You Never Left

Never For Ever(2018 REMASTER)
- Artist: Kate Bush
- Label: Warner Music
- Date: 2018/11/16
- Media: Audio CD
- Songs: Babooshka / Delius / Blow Away / All We Ever Look For / Egypt / The Wedding List / Violin / The Infant Kiss / Night Scented Stock / Army Dreamers / Breathing

Sandy's Album Is Here At Last!
- Artist: Sandy Hurvitz
- Label: Edsel
- Date: 2005/12/13
- Media: Audio CD / MP3
- Songs: Arch Godliness of Purplefull Magic / Tree of Trees / Child / Three Hawks / I Know the Sun / You'll Dance Alone / Woman / All This Time Going By / Many Different Things / Love Is What I Found

Year Of The Cat
- Artist: Al Stewart
- Label: Rhino / Wea
- Date: 2004/04/27
- Media: Audio CD
- Songs: Lord Grenville / On the Border / Midas Shadow / Sand In Your Shoes / If It Doesn't Come Naturally, Leave I / Flying Sorcery / Broadway Hotel / One Stage Before / Year of the Cat
posted by sknys at 00:03| 東京 ☀|
Comment(0)
|
c a t 's c r a d l e
|

|